自分に合う属性のパワースポットでさらなるご利益をもらう!
2016/06/14
パワースポットでパワーやご利益をもらおうと、パワスポ巡りをしている方、実はパワーがもらえていないかもしれません・・・。
| パワースポットには相性があります。
近年、パワースポットブームが続いていますが、実際に「願いが叶った!」という嬉しい声もありますし、反対にせっかく遠いところまでわざわざお参りに行ったにも関わらず、「ご利益はなかった。」という声も聞きますね。
これには、なにかの違いがあるのでしょうか?
気になっていろいろと調べていましたら、面白い情報を見つけました!
それによると、パワースポットには属性と呼ばれるものがあり、人それぞれ相性があるのだということです。
| 属性とは?
属性とは、本来備わっている性質や特徴のことで、普遍的なものです。
神社や仏閣や自然の巨石や井戸や古代の建設物など、あらゆるパワースポットには、それぞれ属性というものがあるそうです。
パワースポットに限らず、すべてのものには空・地・水・火・風の五つの属性に分類されるという風水に基づく考えのものです。
この属性は、人間にも存在し、性格や体質、相性占いなどにも使われます。
そして、この属性は一生涯変わることはありません。
■自分の属性を知る
例:1980年3月3日(B型)の場合
1.生年月日を一桁になるまで全て足し算をする。
例の場合、1+9+8+0+0+3+0+3=24 2+4=6 ←6です。
2.1で出した数に、血液型の数を足します。
A=1、B=2、AB=3、0=4
例の場合、6+2=8 ←8です。
3.2で出た数字と、下記の属性を照らし合わせます。
1=地属性
2=水属性
3=火属性
4=風属性
5=空属性
6=地属性
7=火属性
8=水属性
9=風属性
例の場合、水となります。
ご自分の属性は出ましたか?
それでは、相性の良い・悪いについてご紹介いたします。
■属性による相性
「空属性」は地と風が× 空・水と火の場所が○
「地属性」は空と水が× 地・火と風の場所が○
「水属性」は地と火が× 水・地と空の場所が○
「火属性」は水と風が× 火・地と空の場所が○
「風属性」は火と空が× 風・地と水の場所が○
| まとめ
この属性は一生変わることはありませんので、一度覚えておくと、今後パワースポットに出かけるときに、調べるのが楽になりますね。
相性のよいところからは、「良い気」が頂けるそうですが、逆に相性の良くないところに行くと、「パワーを吸い取られる」そうです。
しかし、私の周りの強運体質の方を見ていると、相性の悪いところに行っても「どうもなかった。」「何もなかった」で済んでいるようです。
ネガティブな思考に囚われないことも開運には必要だと思います。
ポジティブな思考回路を持ち続けることで、ちょっとしたネガティブには気づきもしない・共鳴しない体質でいることです!!
今後、このブログでご紹介するパワースポットはできる限り、【属性】を記載していきたいと思います。
続き・・・”自分に合う属性のパワースポットを知る”も合わせてご覧ください。